6月2日に待望のニューアルバムリリース。
タイトルの意味は「再構築」
大井健初・待望のオールクラシックアルバムです。
これまでコンサートで演奏してきた曲や、温めていた曲、ニューアレンジ、そして自作曲など、大井健の今を聴く最高の1枚。
キングレコードe-shopや全国のショップで、3/20より予約開始です。
■アルバム詳細■
ー静謐なる熱誠ーが紡ぐピアノ
大井健の今を聴く、ニューアルバム発売決定!
https://www.kingrecords.co.jp/cs/g/gKICC-1566/
静かな情熱で今描き出す、音楽。 再構築をテーマに、コンサートで繰り返し演奏し磨いたクラシックの名曲 新たなアレンジ楽曲や自作曲を収録した、今の大井健を存分に表現する1枚。
2021年6月2日(水) 発売
タイトル:「reBUILD」
品番:KICC-1566
定価:¥3,300 (税込)
1.大井 健:Intro 2.J.S. バッハ:前奏曲 第1番 BWV846 (平均律クラヴィーア曲集 第1巻より) 3.ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第14番 Op.27-2 「月光」 第1楽章 4.ドビュッシー:夢 5.プーランク:エディット・ピアフを讃えて 6.ラヴェル:ピアノ協奏曲 ト長調 第2楽章* 7.J.S. バッハ (A.ジロティ編) :前奏曲 第10番 BWV 855a (平均律クラヴィーア曲集 第1巻より) 8.ドビュッシー:亜麻色の髪の乙女 (前奏曲集第1巻より) 9.ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ 10.サティ:グノシエンヌ 第1番 11.リスト:コンソレーション 第3番 S.172-3 12.ショパン:ノクターン 第13番 Op.48-1 13.ラフマニノフ:パガニーニの主題による狂詩曲 Op.43より 第18変奏**
大井 健(ピアノ) Takeshi Oi ,Piano レグルス・クァルテット Regulus Quartet(6,13) 編曲:直江香世子*/大井健、直江香世子**
●2015年のソロメジャーデビュー以来、熱狂的な支持を集めるピアニスト大井健。
2020年独立を経て初のリリースとなる新作の発売が決定。
●コンサートで繰り返し演奏し磨いたクラシックの名曲を中心に、新たなアレンジ楽曲や自作曲も収録。
今の大井健を存分に表現する1枚。
▼関連ニュース▼
【ONTOMO】
新譜『reBUILD』でクラシック音楽の世界にいざなう
大井健「クラシック音楽は知れば知るほど面白い」音楽活動を通して楽しみ方を提案
https://ontomo-mag.com/article/interview/takeshi-oi-rebuild/
【CDJournal】
コロナ被害からの再起/みずからの新たな挑戦から生まれたクラシック・アルバム
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/oi-takeshi/1000001649
